3
0
0
レベル4
51
0
2025-06-16 0 アクセス
#20250612 ✈️📍 #浅草今半 @asakusaimahan 台東区西浅草3-1-12➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖#上すき焼き ¥5,000/位#特選牛ロースすき焼き ¥7,000/位💭 誤打誤撞尼左間百年老店,仲要唔使排隊,都太幸運了吧☺️價錢既分別只係在於個肉既level,其他野都係一樣,¥7,000果款當然係非常淋,淋到都想像唔到¥9,000果啲仲使唔使咬,不過如果鐘意有少少咬口既朋友仔會推薦¥5,000多啲,性價比夠高!店員會幫手燒第一round,之後就要自己尼,不過更加適合I人,唔使傾計都尷尷尬尬咁啦🐮.#御飯 ¥400💭 佢地啲set包野菜同隻蛋,飯係要另外加錢🍚強烈建議一定要叫碗飯,就算share都食少少,因為就咁食啲肉會好漏,有啲飯襯下會好食好多,而且日本既飯用珍珠米,真係就咁食都好好味🤤.#東京美食 #🐷衝出香港 #🐷在東京 #🐷_食
レビュー全文表示
#20250612 ✈️
📍 #浅草今半 @asakusaimahan
台東区西浅草3-1-12
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
#上すき焼き ¥5,000/位
#特選牛ロースすき焼き ¥7,000/位
💭 誤打誤撞尼左間百年老店,仲要唔使排隊,都太幸運了吧☺️價錢既分別只係在於個肉既level,其他野都係一樣,¥7,000果款當然係非常淋,淋到都想像唔到¥9,000果啲仲使唔使咬,不過如果鐘意有少少咬口既朋友仔會推薦¥5,000多啲,性價比夠高!店員會幫手燒第一round,之後就要自己尼,不過更加適合I人,唔使傾計都尷尷尬尬咁啦🐮
14 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
13 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
12 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
12 アクセス
0 お気に入り
0 コメント

.
#御飯 ¥400
💭 佢地啲set包野菜同隻蛋,飯係要另外加錢🍚強烈建議一定要叫碗飯,就算share都食少少,因為就咁食啲肉會好漏,有啲飯襯下會好食好多,而且日本既飯用珍珠米,真係就咁食都好好味🤤
10 アクセス
0 お気に入り
0 コメント

.
#東京美食 #🐷衝出香港 #🐷在東京 #🐷_食
17 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
14 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
(上記レビューはユーザーの主観的なご意見・ご感想であり、OpenRiceの見解を代表するものではありません。)
投稿
評価の詳細
雰囲気
サービス
衛生
コストパフォーマンス
食事スタイル
店頭で食事
レベル1
2
0
2024-11-01 0 アクセス
今次嚟東京想食壽喜燒,咁就當然唔少得歷史悠久嘅壽喜燒今半。初頭諗住揀人形町今半,但好似好full,所以就揀咗淺草呢一間本店。佢營業時間係11:30,我哋11:15分左右到,都已經要排第二輪。大概排咗個半鐘左右。而家想快嘅話都建議大家再早啲嚟,大概提早九個字。入到去,店員都好好禮貌。分別叫咗壽喜燒餐,加多一份肉。肉嘅話加多一份兩個人都夠食,再加嘅話就可能會太漏。前菜都幾好食,尤其是係佢嗰條魚。燒得好好味另外就係主菜壽喜燒。佢個汁有七成都似香港會食到嘅味。分別在於佢冇香港咁甜。唔會食食吓頂唔順。 最後埋單都唔算好平,佢會收+1服務費再加稅。
レビュー全文表示
今次嚟東京想食壽喜燒,咁就當然唔少得歷史悠久嘅壽喜燒今半。初頭諗住揀人形町今半,但好似好full,所以就揀咗淺草呢一間本店。佢營業時間係11:30,我哋11:15分左右到,都已經要排第二輪。大概排咗個半鐘左右。而家想快嘅話都建議大家再早啲嚟,大概提早九個字。

入到去,店員都好好禮貌。分別叫咗壽喜燒餐,加多一份肉。肉嘅話加多一份兩個人都夠食,再加嘅話就可能會太漏。前菜都幾好食,尤其是係佢嗰條魚。燒得好好味另外就係主菜壽喜燒。佢個汁有七成都似香港會食到嘅味。分別在於佢冇香港咁甜。唔會食食吓頂唔順。 最後埋單都唔算好平,佢會收+1服務費再加稅。
486 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
475 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
475 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
513 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
527 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
520 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
651 アクセス
1 お気に入り
0 コメント
573 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
460 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
(上記レビューはユーザーの主観的なご意見・ご感想であり、OpenRiceの見解を代表するものではありません。)
投稿
評価の詳細
雰囲気
サービス
衛生
コストパフォーマンス
食事スタイル
店頭で食事
レベル3
4
0
2017-06-10 605 アクセス
初到東京的人士必去的景點雷門寺,我們到了東京N次,已久未去淺草一帶,今次特意到來就是為了吃吃吃,百年老店淺草今半的午餐!由淺草站行到此店約8-10分鐘,建議12點半前到達,否則中午有很多本地人會去(我們12點到,不到半小時已座滿了遊客及本地人,而且座位不算多)。服務員都穿著傳統和服,基本英語溝通沒問題。我們點了每日限定20份的雙併牛肉牛排定食及牛肉壽喜燒。單看那顆新鮮到不行的雞蛋就已經知道名不虛傳,服務員會先幫你弄一片牛,敎你如何掌握時間火喉,之後就可以自己弄。不用說了,牛肉入口即溶.....正!至於牛肉雙併定食,肉汁豐富,軟滑,不枉我們特意去淺草一趟!
レビュー全文表示
初到東京的人士必去的景點雷門寺,我們到了東京N次,已久未去淺草一帶,今次特意到來就是為了吃吃吃
,百年老店淺草今半的午餐!
由淺草站行到此店約8-10分鐘,建議12點半前到達,否則中午有很多本地人會去(我們12點到,不到半小時已座滿了遊客及本地人,而且座位不算多)。服務員都穿著傳統和服,基本英語溝通沒問題。我們點了每日限定20份的雙併牛肉牛排定食及牛肉壽喜燒。單看那顆新鮮到不行的雞蛋就已經知道名不虛傳
,服務員會先幫你弄一片牛,敎你如何掌握時間火喉,之後就可以自己弄。不用說了,牛肉入口即溶.....正!至於牛肉雙併定食,肉汁豐富,軟滑,不枉我們特意去淺草一趟!
壽喜燒
¥300
403 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
505 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
633 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
643 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
584 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
555 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
526 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
572 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
576 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
515 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
503 アクセス
0 お気に入り
0 コメント
(上記レビューはユーザーの主観的なご意見・ご感想であり、OpenRiceの見解を代表するものではありません。)
投稿
評価の詳細
雰囲気
サービス
衛生
コストパフォーマンス
訪問日
2017-06-08
食事スタイル
店頭で食事
平均予算(1人あたり)
¥300 (ランチ)
お勧めメニュー
壽喜燒
¥ 300