出典: Club Michelin 昨年12月に発売の【ミシュランガイド東京2016】。 今回も多くの名店が掲載されましたね。じつは日本はミシュランガイドの星掲載数が世界でトップレベルのグルメ都市と言われています。2016年版で三つ星を獲得したお店は全部で13軒。その内、新規掲載店が1軒追加となりました。 今回はその中から予約必至!オープンライスおすすめの三つ星レストラン10店舗をピックアップ! ※ミシュラン三つ星とは…【そのために旅行する価値のある卓越した料理】 【虎白】 出典: 東京カレンダー 日本料理の【虎白】は、ミシュラン三ツ星を獲得している【石かわ】の姉妹店として知られる名店。 日本料理の常識や枠にとらわれることなく、様々なジャンルの食材や技法を取り入れている。素材は人一倍こだわって厳選、より美味しい日本料理を探求し続ける。 【すきやばし 次郎】 出典: Huffington Post JAPAN 寿司の最高峰とも名高い、名店【すきやばし 次郎】。 銀座の雑居ビル内地下に店を構え、内装は簡素でシンプル。メニューは30,000円+税の「おまかせコース」にぎりのみ(昼・夜ともに同額)。作りだされる寿司は、もちろん繊細ながらも迫力さえ感じるような美しさ。人間国宝とも呼ばれる匠の技と心意気を感じてほしい。 【山田屋】 出典: Tokyo FM 大分県臼杵で100年以上続く老舗【臼杵ふぐ 山田屋】。 この名店の味を西麻布の【山田屋】で楽しむことができる。名物、臼杵ふぐを贅沢に使ったコースが人気で、ふぐの旬となる12月~3月の期間のみいただける濃厚な白子焼はクリーミーで極上の味。夏期限定で「夏のフグ」とも呼ばれているオコゼを使った懐石も楽しめる。特に唐揚げが絶品。 【Joel Robuchon】 出典: lennardy ロブション氏が世界中で展開する様々なレストランの中でも、最高峰のブランドとして世界で初めて登場したガストロノミー。 ミシュランガイド東京が発売された2007年より、三つ星を獲得し続けている。最高の素材を惜しみなく使用、素材が持つクオリティを最大限に引き出した【ロブション モダンフレンチ】を、洗練されたサービスと共に。 【まき村】 casval☆キャスバル☆さん(@casval0059)が投稿した写真 - 2016 11月 18 4:20午後 PST 大森の路地裏に佇む日本料理の店【まき村】。 メニューは月替わりで毎月新しい味に出会える楽しみがある。旬の素材の持ち味を生かせるように丁寧に吟味し調理された魚介や野菜、肉を取り入れた季節感を溢れる料理は、目にも美しい。肉をメインとしたコース料理はボリューム満点。店主と女将の夫婦で20年以上お店を営んでおり、そのあたたかな人柄のファンも多く、長年地元の人々に愛されている名店。 【鮨 よしたけ】 出典: Narinari 銀座に店を構える【鮨 よしたけ】。 樹齢約200年という檜のカウンターで、寿司職人・吉武正博氏の江戸前寿司「一体感のある江戸前寿司」が頂ける。18時と20時半から始まる二部制。おまかせ25,000円は要予約。(税別、サービス料10%) 【神楽坂 石かわ】 出典: KENZO STATE 料理人・石川秀樹氏による日本料理が頂ける【石かわ】。 店内はシンプルながらも随所にこだわりが感じられる、和モダンでエレガントな空間。料理は出汁がしっかりと効いた関東風の味付けで、正統派日本料理とは少し異なった創作和食が楽しめます。数ある【石かわ】の料理の中でも、【天然鯛の胡麻茶漬】は特に人気。 【かんだ】 出典: かんだ 麻布にある割烹【かんだ】。 住宅街に紛れてわかりにくい立地にありながら、ミシュランの常連とだけあって、予約困難な人気のお店。料理人・神田裕行氏が生み出す日本料理はおまかせコースで頂けます。厳選された旬の食材を使用し、ひとつひとつの香りや歯応えを綿密に組み立て、繊細な味わい。 【青山えさき】 出典: RETRIP 繊細で丁寧な日本料理が楽しめる、【青山えさき】。 7年連続で三ツ星を獲得した実力派です。お昼は5,250円のおまかせコース(土曜日のみ)があり、まずは気軽にランチから、三ツ星の確かな味とサービスを試してみては。店の設えはスタイリッシュですっきりとした和モダン、カジュアルな集まりにも使える雰囲気です。 【鮨 さいとう】 出典: 東京カレンダー ミシュラン三ツ星の常連で、予約が困難であることで知られる【鮨 さいとう】。 ネタのフンワリ感、舌触り、温度管理など全てにおいて極めて気遣っている寿司は、繊細で優しい味。シャリも握るたびごとに、弟子たちが厨房から運んでくるというこだわりよう。 【幸村】 Boanne Cheung 寶欣さん(@boanne)が投稿した写真 - 2016 10月 27 5:06午前 PDT 2009年から三つ星を獲得し続ける京料理の名店【幸村】。 伝統的な京料理をベースに、四季折々の料理がいただける。春の【花山椒鍋】、秋の【鱧松焼き】、冬には【間人蟹】と、季節ごとの定番の名物料理もあり、多くの美食家がその味を求め全国から詰めかける。 【カンテサンス】 出典: Rhythm 2007年より連続で三つ星を獲得するフレンチレストラン【カンテサンス】。 2013年には7年間営業した白金台からガーデンシティ品川御殿山に移転。メニューはおまかせコースのみ。いま一番おいしい食材を最高の状態で提供することを心がけ、口に入れる瞬間が最もおいしい状態になるようにと仕上げられた料理はゲストに感動をもたらす。 【龍吟】 出典: VOKKA 三ツ星に毎年輝く日本料理の名店【龍吟】。 「季節の恵みを味わうこと」を原点に、日本全国から四季に合わせた旬のものを厳選・取り寄せ、コースで提供される。料理に合う日本酒や、200種類以上揃うワインに加え、お酒が飲めない人にも料理を楽しんでもらいたいと、独自に開発したオリジナルティーを13種類用意。