アジア圏からのアクセスが良い関西国際空港には、大阪をはじめ京都や神戸などの種類豊富なお土産が揃っています。 関西ならではの見逃せないお土産をまとめました!
1. 大阪カステロ 「大阪半熟カステロふわんとろん」 新鮮な玉子をふんだんに使い、食べやすい一口サイズに仕上げた半熟のカステラ。ふわっふわの外生地とトロッとした中身に、お砂糖のしゃりっとした食感がアクセント。
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/article/0/0/000026B26F998C1AB9FE01j.jpg)
2. 京都銘菓おたべ 「つぶあん入り生八つ橋おたべ」 京都を代表する名菓、おたべが関西国際空港でも購入可能。昔ながらの伝統製法とこだわりの材料で、変わらぬおいしさが人気の逸品。
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/article/0/0/000027F11AC68E80764305j.jpg)
3. 神戸フランツ 「神戸魔法の壺プリン」 神戸・北野の工房で毎週土日50個限定で販売していたプリン。可愛い素焼きの壺に入ったとろとろの濃厚プリンの上にはふんわりクリーム。 底には丁寧に煮詰めた香ばしいカラメルソースと、3つの味が絶妙に絡まりあう絶品プリン。
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/article/0/0/000028E3ABDAC2DBD605B2j.jpg)
4. 551蓬莱 「豚まん」 大阪人のソウルフード・定番お土産として名高い551蓬莱の豚まん。 ボリュームたっぷりのジューシーな肉餡とアツアツの皮は一度食べたら病みつきに。
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/article/0/0/000029C5B9731B239BA99Fj.jpg)
5. 辻利衛本店 「宇治抹茶バウムクーヘン 京の竹」 さわやかな抹茶色のバウムクーヘンを、すっと伸びた竹に見立てた一品。 宇治抹茶と生クリームを贅沢に使用した生地はふんわりと濃厚な抹茶の風味を味わうことが出来る。
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/article/0/0/00002AE06F958E74132363j.jpg)
6. 太郎フーズ 「くいだおれ太郎プリン」 大阪名物くいだおれ太郎の帽子の中には、名店「堂島スウィーツ」と共同開発したという絶品プリンが。 甘さの中に少し苦みの効いた、懐かしくて新しい味わいが人気。
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/article/0/0/00002BFC77AAFC4A50F24Fj.jpg)
7. 瓢月堂 「たこパティエ」 パティシエが大阪名物たこ焼きを追求したら、こうなった?! ソース、青のり、鰹節などたこ焼き本来の味に加え、クルミやキャラメリゼなどパティシエならではのこだわりで、今までにない味を実現。
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/article/0/0/00002C37CDB54892A11C27j.jpg)
8. 千鳥屋宗家 「みたらし小餅」 みたらしの甘辛いタレを美味しいお米で作った餅でくるんだ小粒で食べやすいお団子。 ふんわりしたお餅から、トロリとあふれるみたらしだれを一口で楽しめる。
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/article/0/0/00002D45232803EC0D0768j.jpg)
9. キットカット 「関西空港限定 キットカット各種」 関西空港限定販売のキットカット。 小豆、和苺、宇治抹茶、桜抹茶と、日本ならではのラインナップで、パッケージのデザインからも和心を感じられる。
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/article/0/0/00002ED58EEA9C03FBB28Ej.jpg)
10. 大阪千勝堂 「柚子饅頭」 関西空港限定販売。国産のゆず、米粉、山芋粉、白豆、砂糖を使用した優しい甘さのお饅頭。 大きめサイズで食べ応え十分、白あんに混ぜられた柚子がさわやかに香る一品。
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/article/0/0/00002FDC1C6523F775F1EBj.jpg)