東京観光の新名所となって久しい東京スカイツリー。東京ソラマチとあわせ、「東京スカイツリータウン」との名称で親しまれていますね。そんなスカイツリーを楽しみつくすために、今回はその魅力をたっぷりとご紹介!
東京スカイツリー
東京スカイツリーは地上634m、世界一高い塔としてギネスにも登録される電波塔。
地上350mに位置する天望デッキでは関東一円のパノラマビューが楽しめるほか、レストランやカフェ、ショップが勢揃い。また、地上450mに位置する天望回廊は日本一高い展望台。窓からの景色を眺めながら空中散歩の気分が味わえます。オリジナルキャラクターのソラカラちゃんも人気!![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/0002ZY091C073F14608D43j.jpg)
(出典: OfficialFB / GOTOKYO)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/0002ZY091C073F14608D43j.jpg)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/0002ZZ0AF8AD2F715E3CE7j.jpg)
東京ソラマチ
コンセプトは「新・下町流」。ウエスト、タワー、イーストの3ヤードで構成される館内に300以上の店舗が立ち並び、すみだ水族館やコニカミノルタプラネタリウムなどのエンターテイメントスポットも併設。
(出典: wikipedia)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/000300A6CAC57ED9668FD8j.jpg)
OpenRiceおすすめ!注目レストラン10選
スカイツリーからの眺望を満喫し、ソラマチでショッピングを楽しんだら、注目のレストランでとっておきのひと時を過ごしましょう。おすすめのグルメスポットを一気にご紹介♪
天望デッキのフロア340とフロア350にあるカフェ。(フロア350はスタンディングカフェ。)オリジナルキャラクターのソラカラちゃん達をモチーフにしたスイーツが人気。![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/000301B433DBDA0F66406Bj.jpg)
(出典: TRANSIT / Hera Sze)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/000301B433DBDA0F66406Bj.jpg)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/0003028E3762E0B5CBCB41j.jpg)
地上345mに位置する、展望台内唯一のレストラン。絶景を楽しみながら、フレンチベースの和食が頂けます。![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/000303BF44FC763D9580ACj.jpg)
(出典: midori.moriyama)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/000303BF44FC763D9580ACj.jpg)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/000304191CEBF661A115F9j.jpg)
創作料理が楽しめるラウンジは、スカイツリーの真正面という絶好のロケーション。メニューはコースが中心で、料理が盛り付けられた本物の1000分の1サイズのアミューズタワーは、その味だけではなく見た目も人気の一品。![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/000305FE3A66DC8BFC1C56j.jpg)
(出典: Cherry 。。baby / airyfairy)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/000305FE3A66DC8BFC1C56j.jpg)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/000306256A741BFE4877EEj.jpg)
ムーミンをモチーフにしたスイーツなどが人気。フィンランドの人気NO.1 コーヒースタンド「ロバーツコーヒー」の「ブルーベリーコーヒー」が楽しめるのもここだけ。![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/000307E87D192F84BFF956j.jpg)
(出典: OfficialFB)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/000307E87D192F84BFF956j.jpg)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/000308D2D78BD49AED32D0j.jpg)
イスラエル発、ニューヨークで話題となったチョコレートスイーツ店の、国内第2号店。チョコレートづくしのメニューで、甘く濃厚なカカオの世界を堪能してみては?![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/00030912676A5E861E49CCj.jpg)
(出典: OfficialFB)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/00030912676A5E861E49CCj.jpg)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/00030A7EC58DBB6329DA3Dj.jpg)
国内外から厳選した食材で作られるタルトは、常時20種類以上の品揃え。1カットに1つのスカイツリーピンが付いてくるのはここだけのサービス。
(出典: キルフェボン)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/00030B72846796B711DEDDj.jpg)
新鮮なネタと職人技による本格江戸前寿司が楽しめるお店。限定20食の名物どんぶり「スペシャル超天丼」は、特大の大正海老が2本と穴子まるごと1本、海鮮かき揚げと旬の野菜を使用。スカイツリーさながらの迫力で見た目にも満足な一品!
View this post on Instagram
濃厚スープに極太麺というスタイルを築き上げ、つけ麺界に大きな衝撃を与えた日本屈指の行列店。東京駅前店は開店から閉店まで常に長蛇の列が出来ており、ソラマチ店はお昼のピーク時を避けた14時~18時頃が狙い目。
(出典: bibipang)
![](https://cdn1.jp.orstatic.com/userphoto/Article/0/F/00030C4B2796378930998Ej.jpg)
北海道・札幌の厳選された旬ネタを頂けるお店。ソラマチ店は都内進出第1号店として、連日大人気。
View this post on Instagram
150年以上続く老舗の味を都内で唯一味わえるお店。ソラマチ店限定で、「バレンタイン限定抹茶ソフト」や「お花見ソフト」など、季節ごとの期間限定スイーツが食べられることも人気の理由。
View this post on Instagram