京都で2022年にミシュランスターを1つ獲得した8つの新しいショップのうち3つをご紹介します。
KOKEは、京都の文化的美学を促進するコンセプトビルであるイド京都ビルの中にあります。 日本テイストを加えたスペイン料理をベースにしているため、料理は「革新的」と評されています。 中村優作シェフは沖縄出身ですが、京都、神戸、スペインで修行を積みました。 ランチコース(13,000円)は12:00〜15:00、ディナーコース(19,800円)は18:00〜23:00。
Source: ido-kyoto
Restaurant Kokeは、イド京都ビル1階、烏丸御池駅2番出口から徒歩約4分。
祇園まんまは、2020年にビブグルマンを取得し、今年は初の1つ星に昇格したカウンター8席のみの小さなレストランです。おまかせコースのみなので、その日に何が出てくるかはシェフ次第です。 ほとんどの料理は、目の前でシェフが炭火で焼いています。 旬の食材をふんだんに使ったお店で、訪れるたびに新しい体験ができます。 夕食時(17:00〜22:00)のコース料金は約11,000〜17,000円です。
View this post on Instagram
祇園まんまは祇園四条駅から徒歩約7分。
NAKATSUKAは、今年初のミシュランスターを獲得した「もう1つのビブグルマン」です。 「アロマ」をコンセプトに、オープンキッチンを活用し、ハーブや柑橘系の料理のアロマが溢れるお店です。 ランチコース(7,700円)は12:00〜15:00、ディナーコース(14,300円)は18:00〜21:00。 どちらにも、いくつかのアミューズブーシュと前菜、魚料理、肉料理、デザート、食後の飲み物が付いています。
View this post on Instagram
NAKATSUKAは烏丸御池駅2番と3番出口から徒歩約5分、京都市役所前駅から徒歩7分です。
京都府にある新しい一つ星レストラン
新型コロナウィルス感染拡大等により、営業時間・定休日がオープンライスの記載と異なる場合があります。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。